おしゃんぴ~ブログ
8月4日西院ミュージックフェス、8月9日はpiano bar kiyomi。
ご来場頂いた皆さんに感謝!
ありがとうございました!
ではでは写真で振り返り。
まずは西院から??
会場であるドルチェ、予想以上に広かったのですが、ほぼ満席。

爆音にてスタート。

リーダー係さん。

さっちゃん。

斎藤さん。
やんややんやの歓声も頂き、嬉しい夜でした。
続いてpiano bar kiyomiの様子??

物販コーナー。右にあります2nd「愛想笑い」は実はここkiyomiにて録音。


この日もありがたい事にほぼ満席。
kiyomiでのアンケートは後日アップ致します。今回も力作揃いでした!
解散までのカウントダウン。
斎藤さんのおでこでも始まりました。

西院にて。「3」!

kiyomiにて。「2」!
と、いう訳で泣いても笑ってもあと「1」!
ラストライブは8月29日!
心のホームグラウンド「京都ブルーノート」にて!

見納めです、是非!!!
ご来場頂いた皆さんに感謝!
ありがとうございました!
ではでは写真で振り返り。
まずは西院から??
会場であるドルチェ、予想以上に広かったのですが、ほぼ満席。

爆音にてスタート。

リーダー係さん。

さっちゃん。

斎藤さん。
やんややんやの歓声も頂き、嬉しい夜でした。
続いてpiano bar kiyomiの様子??

物販コーナー。右にあります2nd「愛想笑い」は実はここkiyomiにて録音。


この日もありがたい事にほぼ満席。
kiyomiでのアンケートは後日アップ致します。今回も力作揃いでした!
解散までのカウントダウン。
斎藤さんのおでこでも始まりました。

西院にて。「3」!

kiyomiにて。「2」!
と、いう訳で泣いても笑ってもあと「1」!
ラストライブは8月29日!
心のホームグラウンド「京都ブルーノート」にて!

見納めです、是非!!!
■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-08-11 00:16
| ライブの様子
ツアーラストは荻窪「ベルベットサン」にて!

なんとこの日は対バン形式。

先発は我々おしゃんぴ〜トリオ。

後発はOKHP ALL STARSの皆さん。

OKHP ALL STARSとは?
ベルベットサンに集うミュージシャン達によるジャム集団で、ホストミュージシャンに高橋保行(tb)、吉田隆一(bsax)、池澤龍作(dr)、ノイズ中村(sax)と素晴らしい顔ぶれ。


最初から最後までお祭り騒ぎで、最後はみんなで入り乱れてセッションしたり。
いやいや、かなり盛り上がりましたね〜。
正直ビックリしたわ。。。
終演後、お店の外で交流会的な。



さらに打ち上げ的な。

そんなこんなでツアー終了!
翌日、無事大阪へ帰還しました。

お世話になった皆さんに感謝!
おまけ。

「解散カウントダウン」
残るライブはあと三回!
明日、8月4日は西院ミュージックフェスに出演です!
ぜひぜひ〜♩

なんとこの日は対バン形式。

先発は我々おしゃんぴ〜トリオ。

後発はOKHP ALL STARSの皆さん。

OKHP ALL STARSとは?
ベルベットサンに集うミュージシャン達によるジャム集団で、ホストミュージシャンに高橋保行(tb)、吉田隆一(bsax)、池澤龍作(dr)、ノイズ中村(sax)と素晴らしい顔ぶれ。


最初から最後までお祭り騒ぎで、最後はみんなで入り乱れてセッションしたり。
いやいや、かなり盛り上がりましたね〜。
正直ビックリしたわ。。。
終演後、お店の外で交流会的な。



さらに打ち上げ的な。

そんなこんなでツアー終了!
翌日、無事大阪へ帰還しました。

お世話になった皆さんに感謝!
おまけ。

「解散カウントダウン」
残るライブはあと三回!
明日、8月4日は西院ミュージックフェスに出演です!
ぜひぜひ〜♩
■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-08-03 13:39
| ライブの様子
夏のプチツアーのご報告。
一日目の様子は前回のブログをご覧下さい。
明けて二日目は早朝〜名古屋を出発!

ホットドッくんに遭遇。

四ツ谷「喫茶茶会紀」へ〜♩

なんともレトロな雰囲気。
落ち着けるお店です。

オープニングアクトはサミーさん&中村さんの渋いデュオ。

ありがとうございました!!
終演後のサミーさん。
とってもいい笑顔。

今回のツアーでも本当にお世話になりました。ありがたいお人です。
終演後のおしゃんぴ〜。

来ていただいた皆さんに感謝!
本日のアンケート!



打ち上げご飯。
お疲れ様でした。
そして塩入&斎藤は夜の吉祥寺へ、、、
こんなん見つけた。

続く。
一日目の様子は前回のブログをご覧下さい。
明けて二日目は早朝〜名古屋を出発!

ホットドッくんに遭遇。

四ツ谷「喫茶茶会紀」へ〜♩

なんともレトロな雰囲気。
落ち着けるお店です。

オープニングアクトはサミーさん&中村さんの渋いデュオ。

ありがとうございました!!
終演後のサミーさん。
とってもいい笑顔。

今回のツアーでも本当にお世話になりました。ありがたいお人です。
終演後のおしゃんぴ〜。

来ていただいた皆さんに感謝!
本日のアンケート!



打ち上げご飯。
お疲れ様でした。
そして塩入&斎藤は夜の吉祥寺へ、、、
こんなん見つけた。

続く。
■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-08-03 11:30
| ライブの様子
さてさて、行ってまいりました。
おしゃんぴ〜真夏のプチツアー!
一日目の様子??
いざ出発!

一日目の会場は
名古屋は新栄「lamp」にて。


マスターのこだわり溢れる音響設備。
お陰様でええ感じに演奏させてもらいました!
そんなこだわりのマスター、実はドラマーさん。

少〜しだけ、叩いてくれました!
素晴らしい!

記念撮影。
ありがとうございました!
この日のアンケート!




おこし頂いたみなさん、ありがとうございました!
おまけ。

続く。
おしゃんぴ〜真夏のプチツアー!
一日目の様子??
いざ出発!

一日目の会場は
名古屋は新栄「lamp」にて。


マスターのこだわり溢れる音響設備。
お陰様でええ感じに演奏させてもらいました!
そんなこだわりのマスター、実はドラマーさん。

少〜しだけ、叩いてくれました!
素晴らしい!

記念撮影。
ありがとうございました!
この日のアンケート!




おこし頂いたみなさん、ありがとうございました!
おまけ。

続く。
■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-08-02 18:43
| ライブの様子
6月3日、京都ブルーノートでおしゃんぴ〜
お越し頂いたみなさん、ありがとうございました♩
ライブの様子。

はじまりはじまり





カシオトーン



今回のアンケートはコチラ

naeo画伯

さわり画伯

宮川画伯
ご協力ありがとうございました!
次回のおしゃんぴ〜は神戸の聖地「Big apple」にて!
その他、ライブの詳細は前回記事「これからのおしゃんぴ〜」をご覧下さい!

お越し頂いたみなさん、ありがとうございました♩
ライブの様子。

はじまりはじまり





カシオトーン



今回のアンケートはコチラ

naeo画伯

さわり画伯

宮川画伯
ご協力ありがとうございました!
次回のおしゃんぴ〜は神戸の聖地「Big apple」にて!
その他、ライブの詳細は前回記事「これからのおしゃんぴ〜」をご覧下さい!

■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-06-06 11:56
| ライブの様子
4月14日はバンド初のダブルヘッダー、昼も夜もおしゃんぴ〜。
まずは昼の部、びわこジャズフェスティバルin八日市。ガタゴトと到着。
お日様の下でおしゃんぴ〜。

快晴。桜もチラホラ。

熱演中。

熱唱中。

沢山のお客さん。

この日が初売りの新作「愛想笑い」、隣には前作「日本人だもの」。

終演後のピアノ。何かがおかしい。

てな訳で夜の部へ〜。

(本日の功労賞。ayaさんと一緒に。写真から販売から一日中ホンマにお世話になりました)
夜の部。
京都ブルーノート。
リーダー塩入。禁煙中。

さっちゃん。肘。

斎藤さん。殺。

一日の終わりに。
アルバム、沢山お買い上げ頂きました。

〜追記〜

京都ブルーノートでの絵心アンケートをご覧下さい〜

中嶋貴士画伯。

k.pagong画伯。

名無し画伯。

名無し画伯。

名無し画伯。

小澤寛子画伯。

39ra39画伯。
みなさん、ご協力ありがとうございました!
こんな感じで絶好調なおしゃんぴ〜!
新作「愛想笑い」をひっさげて、4月26日、高槻JKカフェに出没します!
その他詳細はライブ情報をご覧あれ!
夏には東京にも行きますよ〜
まずは昼の部、びわこジャズフェスティバルin八日市。ガタゴトと到着。
お日様の下でおしゃんぴ〜。

快晴。桜もチラホラ。

熱演中。

熱唱中。

沢山のお客さん。

この日が初売りの新作「愛想笑い」、隣には前作「日本人だもの」。

終演後のピアノ。何かがおかしい。

てな訳で夜の部へ〜。

(本日の功労賞。ayaさんと一緒に。写真から販売から一日中ホンマにお世話になりました)
夜の部。
京都ブルーノート。
リーダー塩入。禁煙中。

さっちゃん。肘。

斎藤さん。殺。

一日の終わりに。
アルバム、沢山お買い上げ頂きました。

〜追記〜

京都ブルーノートでの絵心アンケートをご覧下さい〜

中嶋貴士画伯。

k.pagong画伯。

名無し画伯。

名無し画伯。

名無し画伯。

小澤寛子画伯。

39ra39画伯。
みなさん、ご協力ありがとうございました!
こんな感じで絶好調なおしゃんぴ〜!
新作「愛想笑い」をひっさげて、4月26日、高槻JKカフェに出没します!
その他詳細はライブ情報をご覧あれ!
夏には東京にも行きますよ〜
■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-04-15 16:52
| ライブの様子
春の嵐が吹き荒れた4月上旬。
おしゃんぴ〜も茨木に上陸。

演奏中。オリジナル満載。
色んな物が飛びました。


終了後の三人。

本日のアンケート!


花まるに涙出るくらい嬉しいお言葉。

ありがたい皆さんと記念撮影。
実はセカンドミニアルバム作成中!
近日発売予定!
ライブ現場にてお買い求め頂きます!
ハッキリ言って前作とは別物です。
止まらない進化、生ものバンド、おしゃんぴ〜トリオ。
14日は滋賀と京都に出没予定。

よろしくよろしく。
おしゃんぴ〜も茨木に上陸。

演奏中。オリジナル満載。
色んな物が飛びました。


終了後の三人。

本日のアンケート!


花まるに涙出るくらい嬉しいお言葉。

ありがたい皆さんと記念撮影。
実はセカンドミニアルバム作成中!
近日発売予定!
ライブ現場にてお買い求め頂きます!
ハッキリ言って前作とは別物です。
止まらない進化、生ものバンド、おしゃんぴ〜トリオ。
14日は滋賀と京都に出没予定。

よろしくよろしく。
■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-04-07 17:12
| ライブの様子
3月8日は茨木vaughanに出没。
さっちゃんを探せ。

ライブ前の一コマ。

はじまりはじまり







お客さんと記念撮影。

恒例の絵心アンケートも描いてもらいました。

三月のライブはこの日のみ!
四月以降はいろ〜んな所に出没しますよ!
水面下で色々と進行中。。。

乞うご期待!!!
さっちゃんを探せ。

ライブ前の一コマ。

はじまりはじまり







お客さんと記念撮影。

恒例の絵心アンケートも描いてもらいました。

三月のライブはこの日のみ!
四月以降はいろ〜んな所に出没しますよ!
水面下で色々と進行中。。。

乞うご期待!!!
■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-03-10 01:52
| ライブの様子
ども、またまた斎藤です。
今日は2月16日、京都ブルーノートでのライブの模様なんかを公開しようかと。
この日の客席には凄腕なカメラマンの方がいらっしゃいまして・・・
ありがたいことに撮ってもらっちゃいました。素晴らしい写真の数々です。
ホンマは全部載せたいくらいやけど、グッと押さえて一部抜粋。
こんなんでした↓









「Skunk★World」さん撮影。
さらに恒例の絵心アンケート↓

39ra39画伯。

中嶋貴士画伯。

ocean-pea画伯。

はまだ画伯。

T.TANITAME画伯。

城みどり画伯。

匿名希望画伯。
さらに裏面。

画伯のみなさん、ありがとうございました!
心のホームグラウンド、京都ブルーノート。
次回は春真っ盛りの4月14日(土)是非是非お越しください!
今日は2月16日、京都ブルーノートでのライブの模様なんかを公開しようかと。
この日の客席には凄腕なカメラマンの方がいらっしゃいまして・・・
ありがたいことに撮ってもらっちゃいました。素晴らしい写真の数々です。
ホンマは全部載せたいくらいやけど、グッと押さえて一部抜粋。
こんなんでした↓









「Skunk★World」さん撮影。
さらに恒例の絵心アンケート↓

39ra39画伯。

中嶋貴士画伯。

ocean-pea画伯。

はまだ画伯。

T.TANITAME画伯。

城みどり画伯。

匿名希望画伯。
さらに裏面。

画伯のみなさん、ありがとうございました!
心のホームグラウンド、京都ブルーノート。
次回は春真っ盛りの4月14日(土)是非是非お越しください!

■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-02-21 09:22
| ライブの様子
どもども。
壊れかけの斎藤です。
2月16日は心のホームグラウンド、京都ブルーノートにて。
感謝感謝の大盛況で幕!
新曲「ポテトチップス」初演!
斎藤のベース、また割れる!
塩入、メガネ紛失!
と、色々と盛り沢山♪
みなさんどうもありがとう。
写真は後日!
次回のおしゃんぴ〜は3月8日。
茨木「ボーン」にて!乞うご期待!
壊れかけの斎藤です。
2月16日は心のホームグラウンド、京都ブルーノートにて。
感謝感謝の大盛況で幕!
新曲「ポテトチップス」初演!
斎藤のベース、また割れる!
塩入、メガネ紛失!
と、色々と盛り沢山♪
みなさんどうもありがとう。
写真は後日!
次回のおしゃんぴ〜は3月8日。
茨木「ボーン」にて!乞うご期待!
■
[PR]
▲
by osannpi
| 2012-02-17 01:06
| ライブの様子
以前の記事
2012年 08月2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
最新の記事
西院ミュージックフェス&pi.. |
at 2012-08-11 00:16 |
夏のプチツアー 三日目 |
at 2012-08-03 13:39 |
夏のプチツアー 二日目 |
at 2012-08-03 11:30 |
夏のプチツアー 一日目 |
at 2012-08-02 18:43 |
出発! |
at 2012-07-14 13:11 |